iPhoneお役立ち情報
バッテリー修理について
急にiPhoneの充電の持ちが悪くなり電源が落ちてしまう原因とは一体…?
[2020.11.25] スマホスピタル高槻
カテゴリー:バッテリー修理について
iPhoneを使用していて、ふとした瞬間に「あれ、充電の持ちがすごく悪くなっている…?」と思ったことはありませんか?
通常、iPhoneの充電の持ちはじわじわ悪くなっていくものだと思います。
体感できるほど急に充電の持ちが悪くなってしまうと、一体何があったのか気になりませんか?
今回はそんなiPhoneの充電の持ちが急に悪くなってしまう原因についてご紹介していきます!
iPhoneの充電の持ちが急に悪くなってしまう原因
実は、iPhoneの充電の持ちが急に悪くなってしまう原因は一つだけではありません。
対策することのできるものや対策ができないものがありますので、一つずつ覚えていきましょう。
iOSのアップデートによるもの
iPhoneを使っていると定期的に訪れる「iOSのアップデート」ですが、これが充電の持ちが悪くなる原因の一つなんです。
通常、「iOS」といえば新しい機能の追加や不具合の修正を行ってくれていますよね。
そのためパフォーマンスが良くなると思いがちですが、機種によってはそうではありません。
例えばiPhone7ですが、発売されてからiPhone8~iPhone12が出ていますよね。
iPhone12が5世代上の機種になり、今のiOS14.2にはiPhone12に合わせて作られている新機能がたくさんあります。
そんな5世代も上の機種と同じ動きをiPhone7がした場合、どうなるでしょうか?
出来ないこともないですが本体自体は5世代前の物で尚且つ数年使用して劣化もしているため、かなりヒィヒィ言いながら頑張っている状態になるのが分かると思います。
iOSをあげ続けるということは、発売当初よりも新しいハイスペックな動きを求められ続けるということです。
ヒィヒィ言いながら頑張るため当然充電も多く消費します。
アップデート後に急に充電の持ちが悪いと感じる方は結構多いです。
自動の場合大抵は寝ている間にアップデートが発生するため、朝起きてから変だと感じる場合はアップデートを疑ってみましょう。
バッテリーの膨張による極端な劣化
バッテリーが劣化していく速度は大抵緩やかです。
ですが、バッテリーが衝撃などで膨張を始めた場合は驚くほど急激に劣化していきます。
最近充電の持ちが悪くて…と持って来られるiPhoneを見てみると、バッテリー膨張が起こっていたというケースは少なくありません。
急に風船のように膨らんでしまうこともありますし、少しずつ膨らんでいくこともあり膨張のペースも様々です。
充電の持ちが急に悪くなってしまった場合は、iPhoneの側面を見て膨張が起こっていないかチェックしてみてください。
寒い場所、暑い場所での使用
iPhoneに使用されているバッテリーは「リチウムイオン電池」となっているため、人間の体感で寒い・暑いと感じる気温で使用するとパフォーマンスが低下します。
また、本体自体も寒い・暑いという状態に弱いです。
動けないこともないですが、やはり動きが鈍くなりますよね。
それも先ほどのiOSと一緒で、動けないこともないがヒィヒィ言いながら動いている状態ですので充電を大きく消耗してしまいます。
特に今の時期は冷え込んでいるため、外で使用するとガンガン電池を消費するため電池の持ちが悪いと感じやすいです!
iPhoneの充電の持ちをよくするために…
ご紹介した3つが充電の持ちを急に悪くさせてしまう主な原因になります。
連絡ツールであるiPhoneはできる限り充電の持ちをよくしておきたいですよね。
iOSであれば手動に切り替えることができるため、アップデートをするかしないかを自分で決めることができます。
ずっと発売当初のiOSというのも不便はありますが、上げてしまったiOSは下げられないためある程度で止めておきましょう。
また、2年以上使っているようであれば膨張の有無に関係なくバッテリー交換修理をすることで充電の持ちはある程度改善されます。
iPhoneのバッテリー交換修理は最速15分程度でできるため、充電の持ちが急に悪くなってお困りの際は一度交換してみることをお勧めします!
iPhoneのバッテリー交換修理をご希望の際はお気軽にスマホスピタル高槻店までご相談ください。
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル高槻の詳細・アクセス
〒569-0802 大阪府高槻市北園町14-17 宏徳ビル3F
営業時間 11時~15時<間は休憩時間です>16時~20時(定休日なし)
電話番号 072-668-4621
E-mail info@iphonerepair-takatsuki.com
オンライン予約 スマホスピタル高槻 WEB予約 >>