iPhoneお役立ち情報
バッテリー修理について
iphoneのバッテリー交換はいつするべきなのか・・・
[2017.12.27] スマホスピタル高槻
カテゴリー:バッテリー修理について
本日はバッテリー交換はいつするべきなのかというお問い合わせが多く感じたので、バッテリー交換のタイミングについてお話したいと思います!!
なかなか、普段生活していると、バッテリー交換のタイミングって悩みますよね・・・
基本的には、1年半から~2年ぐらいなのかと思ったりするところです・・・
僕が今まで見てきたケースですと、iphone5のお客様は、バッテリーが膨張しており、液晶が浮いてきているお客様もおられました・・・
こうなってしまうと、放置はかなり危険です!!
最悪の場合は、火災に発展したりすることがございます・・・
やはり、バッテリーにも寿命があるという事です!!
早めのバッテリー交換をお願いいたします!!
勿論使い方次第では、まだまだ交換する必要性がない方もおられるので、一概にも言えない所ではありますが。
個人的に感じる部分はiphone5 5sを使用しているお客様はそろそろバッテリー交換をしてもいいのではないでしょうか?
当店は、高槻市内では、一番お安くしている自信がありますので、ぜひiphoneのお悩みはスマホスピタル高槻にご相談ください!!
また、スマホスピタル高槻では、その他にもandroidの修理や、3DSの修理もうけつけておりますので、お気軽にご相談ください!!
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル高槻の詳細・アクセス
〒569-0802 大阪府高槻市北園町14-17 宏徳ビル3F
営業時間 11時~15時<間は休憩時間です>16時~20時(定休日なし)
電話番号 072-668-4621
E-mail info@iphonerepair-takatsuki.com
オンライン予約 スマホスピタル高槻 WEB予約 >>
-
<<前の記事
iphone画面割れ放置していると・・・ -
次の記事>>
耐水でも・・・お風呂でスマホはおやめください