iPhoneお役立ち情報
バッテリー修理について
【高槻 茨木 バッテリー交換】夏の暑さとバッテリー消耗の関係性とは…?🙋スマホ修理はスマホスピタル高槻へ!
[2018.07.24] スマホスピタル高槻
カテゴリー:バッテリー修理について
こんにちは、スマホスピタル高槻店です(^^)/🌟
毎日言っていますが、本当に暑いですね…
これは体調が悪くなってしまう暑さですね💦
外で仕事をされている方は本当に尊敬します😢☁
水分をしっかり取ってくださいね(>_<)🌊
さて、そんな高槻店も室内温度に驚きながら頑張って営業を
しておりますのでお困りの方は是非ご相談にお越しください★
本日もみなさまの生活に役立つ情報を更新していこうと思います!
本日ご紹介していくのは、、、
暑 い と ス マ ホ の バ ッ テ リ ー は 持 た な い ?
よく聞くおはなしですが、気温の高い日はバッテリーの減少が
はやいので困るというおはなしですが。。。
実は暑さとバッテリーの減少はあまり関係ないです💦
感覚として早く感じているだけで、気温が高いから
バッテリーがはやく消耗してしまうということは
まったくもってありません( ˘ω˘ )❕
なぜこのような情報がひろまってしまっているのか
少し説明をしながらバッテリーと暑さの関係について
書いていこうとおもいます(‘ω’)ノ✨
バ ッ テ リ ー は 暑 さ に 弱 い ?
実はこちらの情報は一概に間違いではありません!
じゃあ、なぜバッテリーの減少のはやさと暑さは関係ないのに
暑さには弱いといわれているのでしょうか?😢☁
ちんぷんかんぷんな方も多いかとおもいますが
バッテリーは気温が高くなることで本体自体が
熱を持ってしまいバッテリーが劣化するスピードは
はやくなってしまうのです(>_<)💦
目に見えている電池マークの横に書いてある % ではなく
設定のバッテリーのベータで確認ができる最大容量にあたる部分
バッテリー本体の劣化と熱は関係があります!
その情報がいろいろと変化して最終的にデマのような
暑いとすぐ充電切れる。なんてはなしが
一人歩きをしてしまっていると考えられると思います🌟
実 は 寒 い ほ う が バ ッ テ リ ー は 消 耗 し ま す 。
夏のほうがバッテリー消耗が早いイメージを持たれている方が
多いのですが、実は寒いほうがバッテリーは減りが早いです。
そのためバッテリー交換の依頼は最も冬場に多くなります❕
どちらかいえば夏場は劣化よりも、バッテリーの膨張で
交換にいらっしゃる方が多いと思います☹💦
熱によりバッテリーの中でガスが発生してしまい
ぱんぱんに膨れ上がり液晶などを押し上げてしまうことが
夏は多くありますのでお手持ちの端末に異変を感じたら
すぐにご相談くださいね(>_<)💦
今回は、夏の暑さとバッテリーの持ちについて書いてきましたが
いかがでしたでしょうか?(^^)/
意外と初耳な情報もあったのではないでしょうか?🌟
バッテリーはスマホのエネルギーの源です😊!
定期的に交換を行い、本体に負担をかけずに端末を
長く使用するようにしてあげてくださいね🙋✨
何かお困りのことがあればお気軽にお電話にて
お問合せくださいませ🌟🙆
駅チカ!即日修理!データそのまま!
android端末、ゲーム機(Nintendo3DS/PSP)もご相談ください!
スマホスピタル高槻
阪急高槻市駅北から約1分
三井住友銀行の裏の筋を入ってがんこ寿司のビルの隣 チャオチャオ餃子のビルの3Fです!
〒569-0802
大阪府高槻市北園町14-17 宏徳ビル3階
営業時間:【午前11時~午後8時 午後7時半最終受付】
オンライン予約はこちらから
電話予約はこちら
