iPhoneお役立ち情報
iPhoneガラス・液晶交換について
iPhoneの画面割れそのまま放置しないで!
[2019.04.23] スマホスピタル高槻
カテゴリー:iPhoneガラス・液晶交換について
iPhoneを落としてしまう事ってよくあるかと思います!
常に肌身離さず持ち歩いているものですから何かの拍子に
ガーンと落としてしまったり…といった経験はスマホをもってる方なら
誰しも一度は経験していることかと思います。
iPhoneを落としてしまった時に真っ先に確認するのが
画面が割れていないか!ではないでしょうか。
街中や電車に乗ってると割れた画面のiPhoneを使っている方を
見かけたこともあるかと思います。
iPhoneの画面の表面はガラスの素材でできておりますので
落としてしまったりなどの衝撃で傷ができてしまったり、割れてしまいます。
ですが画面の耐久性には優れているのでタッチの操作ができるケースが多いです。
ですので落としてしまってガラスが割れてしまってもタッチができるから
見た目などにあまりこだわらない方ですと、
「まだ使えるし、修理はもうちょっと先でもいいかな~」
といった方もいらっしゃるようです…。
ちょっと待ってください!!
割れている画面を放置するのは良くないです!!!
iPhoneの画面が割れているとせっかくのデザインが残念な感じになってしまうのはもちろん、
そのまま使ってい頂くにはあまりにも不安要素を多く含んでおります!
もともと備わっていたiPhoneの耐久性が画面が割れてしまっていることによって低下してしまいます。
これによってどのようなことが考えられるかと言いますと、
次にまたiPhoneを落としてしまった時思わぬ不具合が出てしまうとこがございます!
割れている画面にさらに衝撃が加わってしまうと次は
タッチの操作に不具合がでてしまい操作が一部もしくは全く反応しなくなってしまったり、
映像を映している液晶画面に黒しシミのようなものが出てしまったり線がはいってしまったり、
画面全体が真っ暗になってしまう事もございます!
また本体のメイン基盤やその他のパーツにもダメージを受けてしまうので
カメラが映らなくなってしまったり音が鳴らなくなってしまったりと
画面以外の機能にも不具合が生じてしまうケースがあります!
また、画面が割れているという事は気密性が失われ隙間ができてしまうという事。
ですのでiPhone7以降の機種には耐水機能が付くようになったのですが
この耐水機能も大きく低下してしまいます。
以前よりも水没しやすくなってしまいます!!
iPhoneは精密機器です!
お家にあるパソコンや家電と同じように、iPhoneの画面割れもりっぱな故障です!
できるだけ速やかに修理をしていただく方が良いかと思います。
スマホスピタルでもiPhoneの画面交換修理を承っております!
年中無休で営業しておりますのでいつでも
お気軽に修理のご相談お待ちしております!
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル高槻の詳細・アクセス
〒569-0802 大阪府高槻市北園町14-17 宏徳ビル3F
営業時間 11時~15時<間は休憩時間です>16時~20時(定休日なし)
電話番号 072-668-4621
E-mail info@iphonerepair-takatsuki.com
オンライン予約 スマホスピタル高槻 WEB予約 >>