iPhoneお役立ち情報
iPhoneガラス・液晶交換について
操作できるけど…スマホの画面割れは何故急ぎ修理が必要なのか?
[2020.08.16] スマホスピタル高槻
カテゴリー:iPhoneガラス・液晶交換について
スマホをうっかり落としてしまって画面を割ってしまった!という経験はあるでしょうか?
ケースやフィルムでしっかり保護していても、事故や不可抗力でiPhoneを破損させてしまうことはあります。
問題は、割ってしまった後です。
iPhoneを割ってしまった後は、かなりの確率で液晶が無事であれば操作することが可能となっています。
そのため、バキバキに割れてしまった画面でも使い続けてしまってはいませんか?
今回はバキバキに割れてしまったiPhoneの画面が引き起こす二次被害ならぬ二次故障についてご紹介します!
iPhoneの画面割れ放置で起こる二次故障
ひび割れた画面から水没
この暑い時期に特に多いスマホの故障でもある「水没」。
画面割れを放置することで、ひび割れた部分からわずかな水滴が浸水してしまいます。
特に雨粒や湿気といった自分自身では完全に避けることのできない環境下で、水没を起こしてしまうケースが非常に多いです!
プールや海などに行く際、防水ケースを使用する方も要注意です。
人の手で出し入れする外付けの防水ケースは、しめ方が甘かったりビニール裂けが起こって浸水してしまうことがあります。
そんな時に画面が割れていたらものすごい量の水分が浸水していきますので、防水ケースで安心するのではなくまずはそのひび割れを直しましょう!
弱い衝撃や圧力で液晶破損
通常破損しないような衝撃や圧力が加わった場合でも、iPhoneの画面が割れていると液晶破損を引き起こしてしまいます!
iPhoneは頑丈にできているため、ガラス割れのみであれば確かに操作は可能です。
しかし、液晶まで破損してしまうとタッチ操作ができなくなってしまったり勝手に操作してしまうことも…!
そうなってしまうとゲームや写真のデータもそうですが、連絡手段を失う事態になってしまいます。
iPhoneはセキリュティ面もかなり頑丈で、パスコードを十回間違えてしまうことで完全にロックがかかってしまい初期化するしか再使用の方法がなくなってしまいます。
液晶破損によって勝手にパスコードを打ってしまい十回間違えてしまったら、すべてのデータをうしなってしまうことに…
そうなってしまう前に画面交換修理を行いましょう!
iPhoneの画面割れはイエローカード!
画面が割れても操作ができている状態のiPhoneはイエローカードです!
次に何かあったら完全に壊れてしまうと思っておきましょう。
割れて操作ができているうちに、時間を作ってできる限り早めにスマホスピタル高槻店にて画面交換修理を行ってください!
お待ちしております。
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル高槻の詳細・アクセス
〒569-0802 大阪府高槻市北園町14-17 宏徳ビル3F
営業時間 11時~15時<間は休憩時間です>16時~20時(定休日なし)
電話番号 072-668-4621
E-mail info@iphonerepair-takatsuki.com
オンライン予約 スマホスピタル高槻 WEB予約 >>
-
<<前の記事
新しいiPhone、なにを買えば良いかわからない? -
次の記事>>
iPhone液晶交換はすぐに済ませたほうが良い理由とは?