iPhoneお役立ち情報
iPhoneガラス・液晶交換について
iPhone(アイフォン)の画面が割れた場合修理は可能か?画面パーツ交換で修理が可能です!
[2020.12.01] スマホスピタル高槻
カテゴリー:iPhoneガラス・液晶交換について
毎年新作のiPhone(アイフォン)が発表され発売され、今も世界中から大人気なiPhoneシリーズ。
今年はいよいよ5Gに対応したiPhoneが発売され大きく話題になっておりました。
新しい機能や新しいデザインなどで日々iPhoneも進化していっているわけですが、精密機械であるiPhoneは何かしらの故障に見舞われることも少なくはありません。
どれだけ新しいiPhoneでも誤って落下させてしまったりすると画面がバキバキに割れてしまったりもします。
さて、今回はiPhoneの修理の中でも特に多い故障である《画面割れ・液晶破損》についてご紹介させて頂きます!
iPhoneの様々な故障事例!特に多い画面割れ
さて、当店スマホスピタル高槻店ではiPhone(アイフォン)の修理をさせて頂いているのですが、
様々な修理のご依頼を頂いております。
まずiPhoneの故障で多いもので言えば…
・画面割れ、液晶破損
・バッテリーの劣化
・充電ができない
・相手の声が聞こえない
・リンゴループ
・水没
などiPhoneのパーツごとの破損や故障から内部システムの故障や不具合等、様々な故障をしてしまう可能性があります。
今回はこの中から画面割れ・液晶破損のご紹介になります。
iPhone(アイフォン)のガラス割れ
iPhone(アイフォン)の修理のご依頼でまず圧倒的に多いのがこの画面割れや液晶破損になります。
iPhoneもそうですがスマホの操作は画面をタッチして操作することで使用可能で、電話をかけたりするにもネットを見たりするにも全て画面を操作することになります。
iPhoneの操作も基本的にはほぼ画面上で完結しており、スリープボタン(電源ボタン)やボリュームボタン、マナースイッチなどの操作系は本体に物理スイッチとして残っているだけで
ダイヤルを押すボタンなども全て画面をタッチします。iPhoneにおいても一番大事な部分と言っても過言ではないでしょう。
iPhoneの画面構造として説明をすると、iPhoneの画面はガラス+液晶(iPhoneXなどは有機EL)といったような構造となっております。
よくiPhoneの画面がバキバキになってしまっている方を街中なのでお見かけするのですが、
操作は問題なくそのまま使用できているのは大体がこのガラス部分のみの割れで収まっている場合になります。
ガラスのみの割れであれば液晶パネルなどに支障はなく映像もそのまま映っていることも多いので緊急性は低いと思われがちですが、
ガラス部分が割れているということは目には見えないようなガラス片などが画面に残り続けていることになります。
そのガラス片が後々悪さをすることもあって、再度iPhoneを落下させてしまったりした際などに急に操作ができない・おかしくなってしまう状態に悪化する可能性があったりします。
あとは最初は映像や画面表示に問題がなくても急に画面表示がおかしくなったり、画面自体映らなくなってしまう可能性というのもございます。
そういった意味で割れているだけでもできれば画面交換修理をした方が良いとは言えます。
画面が映らなくなってしまうと急に音信不通になってしまったりでiPhoneが使い物にならなくなってしまう可能性も高いので、早めに画面の修理などはしたほうが良いかと思います。
使用するにしてもバックアップなどは取れるうちにしっかり取ったうえで使用すればいくらか安心はできますが、取る前に画面が映らないくなってしまうと取ろうにも取れなくなりますので、
どちらにせよ早めに対処が必要な状態には変わらないという事になります。
スマホスピタル高槻店 iPhoneのガラス+液晶交換修理(軽度)の場合の料金はコチラ!
iPhone(アイフォン)の液晶破損
上記はガラスのみの破損になりますが、最初に落としてしまった時にガラスのみではなく液晶まで破損してしまっている場合もございます。
その場合が非常に厄介で、大抵の場合画面の一部または全体が正常に表示されなくなってしまっていたり真っ暗になってしまっていることが多いです。
画面が映らない状態から一番怖いのが点けたときに“iPhoneは使用できません iTunesに接続”という表示が画面に出ている状態で、
この状態では画面の修理自体は可能で操作などもできるようになるのですが再度iPhoneとして使用するには“初期化”をしないと使えなくなっていう点です。
画面が消えている・真っ暗な状態でもタッチセンサーが一部生きている状態の場合誤反応が起きてしまう事があり、
その状態で長時間放置すると知らないうちにパスコードを押されてしまったりします。
間違ったパスコードを11回連続で間違った時点でiPhoneが完全にロックされてしまい、内部のデータを守るために初期化が要求されてしまいます。
普段からバックアップを取っているのならまだしも、そうでない場合は全てのデータがiPhone上から消えてしまうことになりますので困ったことになります…。
一度初期化をした場合、消えたデータをiPhone本体から復元する方法もないのでまた1からになってしまうことになります。
ガラス割れのみの破損に比べ液晶まで破損してしまっている場合は特に緊急性が高い故障になりますので、
できる限り早く修理が必要であればする必要があります。
スマホスピタル高槻店 iPhoneのガラス+液晶交換修理(重度)の場合の料金はコチラ!
iPhone(アイフォン)のガラス割れ・液晶破損どちらでも修理することは可能!
基本的にはiPhoneの画面が割れてしまっている・液晶破損が起きていて映像が映らない場合等でも
壊れている画面パーツ自体を交換してあげることで修理することが可能です!
上記のiPhoneに完全にロックが掛かっていない場合であればデータもそのままで修理することが可能で、
メーカーの修理のように初期化をしての修理もする必要はなくそのままで対応することが可能です!
現代社会においてスマホは“生活必需品”であり長い時間スマホがないと不便で困ってしまいますよね…
当店ではiPhoneの画面交換修理であれば即日で修理をしてお返しすることができますので日数も頂く必要がありません。
スグ修理をしてスグにお返しすることも可能ですので、iPhone自体が使えなくなってしまう前に画面が割れてしまっているだけの場合でも早めに修理をしてしまいましょう!
当店では各種iPhoneシリーズの修理に使用する画面パーツも在庫を常備しておりますので
お気軽に修理のご依頼をしていただいても大丈夫です!
iPhoneの画面交換の修理のご依頼などありましたら、是非スマホスピタル高槻店へご相談下さいませ!
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル高槻の詳細・アクセス
〒569-0802 大阪府高槻市北園町14-17 宏徳ビル3F
営業時間 11時~15時<間は休憩時間です>16時~20時(定休日なし)
電話番号 072-668-4621
E-mail info@iphonerepair-takatsuki.com
オンライン予約 スマホスピタル高槻 WEB予約 >>