iPhoneお役立ち情報
iPhoneガラス・液晶交換について
【総持寺・富田・高槻市・島本町・大山崎】画面割れの放置は大変危険です!
[2018.03.01] スマホスピタル高槻
カテゴリー:iPhoneガラス・液晶交換について
3月に突入して春らしい日差しですね!ちょっと風は強いですが・・・
昨年秋ごろからとても寒かったので、画面交換修理よりもバッテリー交換のご希望を多くいただいていましたが、
気温も暖かくなってくると、
リチウムイオンバッテリーにとっては過ごしやすい状態になるので、
(16~22度の気温がベストです)
今度はまた画面交換のご依頼が増えるかなあと思っています。
今まで私の経験上、様々なiPhoneの画面割れの対応をしてきましたが、
iPhoneの凄い所は、蜘蛛の巣上にバリバリに割れていても画面タッチが効いて操作できることが非常に多いことですね。
それゆえに、「まだ修理しなくてもいいだろう」とお考えになる方が多いようですが^^;
でも、そのままの状態だと、様々な危険性があります!
・よく寝転がってスマホを操作していた方、ガラスの破片が顔に降ってきます((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
指にガラスの細かい破片がついたまま目をこすったり、物を食べたりすると、体の中にガラスの破片が入ってしまいます(*_*)
当店でもバリバリのガラス割れの修理をした後は、こまめに手洗いや掃除をするように気を付けていますが、
割れたガラスを踏んでケガをすることもあります(´・ω・`)
・ガラスの破片が落ちて本体内部が露出していると、
その隙間から埃・ゴミ・水滴・粉塵が入り込みやすい状態になります( ;∀;)
全てのスマホは精密機器ですので、埃は大敵です!
iphone7/iphone8/iphoneXが防塵・耐水機能がついたといっても、
IP67等級は、
「常温の真水に30分1mの深さで沈んでも浸水しない」という生活防水レベルです。
画面が割れていてはその機能は損なわれてしまいます。
インカメラやバックカメラが曇る程度の汚れであれば、クリーニングすれば直るのですが、
細かい粉塵が電子基板のパーツの接続部などに入り込んでしまうと、
最悪の場合ショートしてパーツ交換しても治せない事もあります。
・傷ついたガラスのすぐ真下には液晶がありますので、いつ液晶が傷ついて液漏れを起こすかわかりません!
液漏れすると、画面のタッチが効かなくなったり、誤作動を起こしてしまうので、
パスコードの誤入力をしたことになって、パスコードロックがかかってしまうとさあ大変!
完全に初期化するしかなくなってしまいます。
そうなる前に、まずは無料の見積もり診断のご相談だけでもお気軽に問い合わせ・ご相談ください!
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル高槻の詳細・アクセス
〒569-0802 大阪府高槻市北園町14-17 宏徳ビル3F
営業時間 11時~15時<間は休憩時間です>16時~20時(定休日なし)
電話番号 072-668-4621
E-mail info@iphonerepair-takatsuki.com
オンライン予約 スマホスピタル高槻 WEB予約 >>