iPhoneお役立ち情報
iPhone水没修理について
油断大敵!iPhoneの水没について!
[2019.07.20] スマホスピタル高槻
カテゴリー:iPhone水没修理について
いつでも、どこでも持ち歩いているiPhone
トイレやお風呂の時にでも一!
だという方も多いと思います
スマホスピタルではiPhoneの修理にいて毎日
たくさんのご相談をいただきます
画面割れやバッテリー交換に次いで
多くご相談いただきますのが
『iPhoneの水没』についてです!
思いがけずiPhoneを水没させてしまう方が多いようで
iPhoneの水没の修理依頼が後を絶ちません
まずiPhoneはパソコンと同じ精密機器です!!
少量であっても濡れてしまっても
大きな不具合につながる可能性がございます
iPhone7以降の機種には耐水機能がついており、
これでiPhoneは水没しなくなった!
と思われている方もいらっしゃるようです
iPhoneの水没は防水の機能ではなく
あくまでも耐水機能なんです!!
ではiPhoneが持っている耐水機能とはなにか
ご説明させていただきますと…
‘’iPhone7はIEC規格60529に基づくIP67等級(深さ1mまで、最長30分)に適合しています。防沫性能、耐水性脳、防塵性能は永久的に持続されるものではなく、通常の使用によって体制が低下する可能性があります。水濡れによる損傷が、保証の対象外になります。‘’
となっております
水に濡れてしまうと保証の対象外ともなってしまうので
できる限り水没は避けていただきたいところです!
水没といっても様々なケースがございます
お風呂の湯船に落としてしまったり、シャワーやお風呂場の湿気でも
水没反応が出てしまいこともございます
また雨や汗でも水没してしまうこともございます
鞄の中で飲み物がこぼれていていつのまにが
びちょびちょになってしまったというお客様もいらっしゃいました
夏の時期になりますと海やプールでの水没も多くなります
水深50mまで水没してしまったというお客様もいらっしゃいました…
iPhoneが水没してしまいますと
直後はいつものように使えていてもだんだん反応が悪くなったり
すぐにまったく電源つかなくなってしまうこともございます!
タッチの操作ができない、画面が映らない、電源がつかない、
となると連絡がとれないどころかバックアップもお取りいただけません…
そんな困ったときはスマホスピタル高槻店までご相談下さい!
当店ではiPhoneでもそれ以外の機種でも
水没復旧修理をさせていただきます!
内部のデータが大事かと思います
当店はそこまでお手伝いさせていただきます!
水没復旧の修理については
コチラからご確認ください!
年中無休で営業しておりますので
いつでもお気軽にご相談お待ちしております!
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル高槻の詳細・アクセス
〒569-0802 大阪府高槻市北園町14-17 宏徳ビル3F
営業時間 11時~15時<間は休憩時間です>16時~20時(定休日なし)
電話番号 072-668-4621
E-mail info@iphonerepair-takatsuki.com
オンライン予約 スマホスピタル高槻 WEB予約 >>
-
<<前の記事
【北千住店】奥の細道ゆかりの場所!ここでスマホがおかしくなったら… -
次の記事>>
【広島駅前店】新幹線待ちの時間でスマホをスピード修理!