iPhoneお役立ち情報
iPhoneの珍しい故障について
充電ができなくなった場合はスマホスピタル高槻店にご相談ください!
[2020.02.01] スマホスピタル高槻
カテゴリー:iPhoneの珍しい故障について
みなさん、お使いのスマホは
しっかり充電されていますか??
充電がしにくくなっているとかありませんか?
スマホスピタル高槻店ではiPhoneの修理のご依頼をたくさんいただいております。
その中でも、
充電口(ドックコネクター)の交換修理について
今回はお話しさせていただきます(‘ω’)ノ
充電口(ドックコネクター)の故障の原因って?
充電口の故障原因はさまざまあります。
・充電口(ドックコネクター)のパーツ不良
充電口(ドックコネクター)のパーツは、
機種にもよって違いますが、
いろいろな機能を兼ね備えているパーツとなります。
充電が出来ない!という故障内容以外にも
例えば、音楽がスピーカーから鳴らない!
電話で声が相手に届かない!
バイブ機能が使えない!
そんな症状も一緒に出ている場合は
パーツ自体が不具合を起こしている
可能性が高いです(*_*)
・ホコリやごみの詰まり
この原因がものすごく多いです。
充電口はへこんでいるので
ポケットやカバンの中に入れていることによって
小さなホコリなどが入りこんで、
ホコリがある状態で充電ケーブルを挿すと
どんどん奥に詰まっていき接触が悪くなったり
充電が出来なくなってしまったりします。
充電器がしっかりささりきらないような場合は
この原因がほとんどですので
判断はしやすいかもしれませんね!
・充電器の不具合
この確認を真っ先にされるかもしれませんが、
実は、
お使いの充電アダプタが
原因の可能性もあるかもしれません!
充電アダプタはiPhoneの専用のものや純正のもの以外で
充電を続けてしまうと
充電が出来なくなってしまう事もあるんです!
例えば、車のシガーソケットや
モバイルバッテリーなんかもそうです。
意外と知らない方が多いですが、
iPhoneの純正のアダプタは
iPhoneを充電するために必要な電圧に
変換してくれる機能があるので
純正以外のアダプタで充電を続けると、
端末を傷めてしまう事に…(>_<)
お持ちの方は、
純正のアダプタを使われてみるのも
方法の一つかもしれません!!
いかがでしょうか??
充電が出来ない!と言っても
原因はたくさんありますので
いろいろ試されてみるのもいいかもしれません!
「それでもやっぱり充電できない…」
「原因が何かが分からない…」
そんな方は、
スマホスピタル高槻店にお任せください!(^_-)-☆
充電口の交換も基本的に
即日修理が可能です!
充電が出来ないと、
電源も入らなくなってしまうので
困りますよね…
完全に充電がなくなってしまう前に
スマホスピタル高槻店へ!!
ご予約いただければ、
在庫の確保も可能ですので
是非、ご利用ください(^^♪
ご予約は下記店舗情報からお電話もしくはオンライン予約でお願いいたします。
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル高槻の詳細・アクセス
〒569-0802 大阪府高槻市北園町14-17 宏徳ビル3F
営業時間 11時~15時<間は休憩時間です>16時~20時(定休日なし)
電話番号 072-668-4621
E-mail info@iphonerepair-takatsuki.com
オンライン予約 スマホスピタル高槻 WEB予約 >>
-
<<前の記事
Surfaceのモデルの記載場所、知っていますか? -
次の記事>>
ゲーム機の中は汚れやすい⁉故障の原因にも…!