iPhoneお役立ち情報
iPhoneの珍しい故障について
再起動を繰り返してしまう不具合
[2017.12.20] スマホスピタル高槻
カテゴリー:iPhoneの珍しい故障について
ここ最近多発している電源が落ちては再起動を繰り返してしまう現象、、、
12月2日以降発生しているiOS11.1以降の不具合です!
なのでパーツ交換では改善されないのです(´;Д;`)
どうすれば電源が落ちて再起動を繰り返している不具合がなおるのか
特定のアプリ
・どうぶつの森 ポケットキャンプ
・家計簿Zaim
・ソリティア
・マンガBANG!
・欅のキセキ
・LINE Camera-写真編集&オシャレ加工
・Wi-fiセキュリティ
・母子家庭Kazoc
・InstaMag-PhotoCollageMaker
・みずほ銀行アプリ
・乗換案内
などこれらのアプリの通知をオフにすると改善されるみたいです。
ほか、最新のiOSが配信され不具合が改善されたので12月2日以降に日付をもどし、アップデートをすると
なおるみたいです!
電源が落ちてしまう不具合はバッテリーの劣化の場合もあります。
だいたい1年~1年半で寿命がきてしまい、バッテリーが劣化するとパンパンに膨らみます。
パンパンに膨らんだまま使い続けると、膨らんだバッテリーが画面を押し上げ画面が割れてしまったり
画面を押し上げたことによって本体と画面に隙間ができ、その隙間からゴミや埃、水分が
ダイレクトに本体に混入して故障してしまう原因となってしまいます。
さらには膨らんだバッテリーが本体基盤に影響しデータをとりだすことができなくなって
しまう場合もあります。
なのでバッテリーが膨らむ前に、減りがはやいと感じたら
交換をすることをお勧めいたします(・д・)ホォー
当店では、バッテリー交換最短30分で修理させていただきます
ほか、画面交換やパーツ交換(カメラや電源ボタンなど)の交換、3DSや
iPad、Androidの修理も行っております!
お気軽にお問い合わせください!(*´_⊃`)人(´⊂_`*)
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル高槻の詳細・アクセス
〒569-0802 大阪府高槻市北園町14-17 宏徳ビル3F
営業時間 11時~15時<間は休憩時間です>16時~20時(定休日なし)
電話番号 072-668-4621
E-mail info@iphonerepair-takatsuki.com
オンライン予約 スマホスピタル高槻 WEB予約 >>
-
<<前の記事
水没してしまっても諦めないで! -
次の記事>>
iPhoneのカメラの映りが悪い・ぼやける