iPhoneお役立ち情報
iPhoneの珍しい故障について
正規品またはMFi認証の充電ケーブルでないとダメな理由【高槻 富田】
[2018.05.17] スマホスピタル高槻
カテゴリー:iPhoneの珍しい故障について
本日ご相談のあった内容を紹介しようと思います!
iPhone7が充電できなくなったということでWEB予約でご来店頂きました。
充電ケーブルは複数使っており、
正規品でも反応しなくなったとのこと(´・ω・`)
充電できなくなった場合、
ドックコネクタのつまりであれば簡単なクリーニングで改善することも多いのですが、
今回のお客様はそうではありませんでした。。。
つまりはないけど、当店の充電器をつないでも反応せず、
恐らくドックコネクタの中の金属端子が破損しています。
ここまでくると、ドックコネクタの交換しか改善方法はありません。
ただし、Appleの場合は本体丸ごと交換になり、
充電がなくなって起動不可の状態ではバックアップもできないので、
今までバックアップを取っていなかった場合はデータがすべてなくなってしまいます。
当店の場合、
iPhone7のドックコネクタ交換は1時間前後で交換可能ですし、
基板にシステムトラブルなどがなければ基本的にデータが消えずに修理ができます(*^^)v
画像はiPhone6のドックコネクタ交換のものですが、
iPhone7に限らず、
非正規品の充電ケーブルは粗悪なものもかなりあり、
ライトニングケーブルの先が折れてドックコネクタの中に残ってしまったり、
今回のように端子を傷つけてしまったり、
電圧調整機能がないゆえに電圧が高いまま本体に流れるので
本体がショートしてしまったりすると取り返しがつきませんΣ(゚д゚lll)
正規品の購入時に付属していたケーブルが断線した場合は、
Apple正規店に購入しに行くか、
「MFi認証品」(Made For iPhone/iPad/iPod)のマークがあるか、確認してから購入することをオススメします!
当店でも、「MFi認証品」のライトニングケーブルの販売を行っていますので、
お気軽にお問い合わせください(*´▽`*)
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル高槻の詳細・アクセス
〒569-0802 大阪府高槻市北園町14-17 宏徳ビル3F
営業時間 11時~15時<間は休憩時間です>16時~20時(定休日なし)
電話番号 072-668-4621
E-mail info@iphonerepair-takatsuki.com
オンライン予約 スマホスピタル高槻 WEB予約 >>