iPhoneお役立ち情報
iPhoneの珍しい故障について
【呪い?】何かと不具合の多いiPhone7ですが治せるものも多いです!
[2018.08.03] スマホスピタル高槻
カテゴリー:iPhoneの珍しい故障について
やっぱり修理が多い、iPhone!
スマホスピタル高槻店で一番依頼が多いのは、
もちろんiPhoneシリーズです。
現在の日本において、
シェア率ナンバーワンスマホですからね。
画面割れ、バッテリー劣化、カメラ故障などなど、
色々な箇所の故障を日々承っています
そこで、今回おはなしをしていくのは、
何かと不具合のお話が多い
「iPhone7」です!
不具合の多いiPhone7!
記憶に新しいものですと、
最新のiOSとiPhone7の相性の悪さに
驚愕された方も多いかと思います( ˘ω˘ )
iPhone7を最新のiOSにバージョンアップしてから
めちゃめちゃバッテリーが減っていく問題も
iPhone7が1番多く報告されているようにも感じます。
もちろんiPhone6やiPhone6Sなどでも聞きますが…
また、iPhone7の圏外問題もありましたね(;’∀’)
SIMを読み込んでくれない症状…厄介です。
サービスエリア圏内でも圏外になってしまうため、
使用に支障をきたすことから、
Appleでも対応してくれています。
同じ症状でお悩みの方は、一度正規店へご相談ください。
「Appleは予約が取れないし、修理店でなんとかできないの? 」
という方もいらっしゃるかと思いますが、
こちらの不具合はロジックボード(基板)と言われる
iPhoneの脳みそにあたる重要な部分の故障になるため、
修理店では修理することはできません(´;ω;`)
あらかじめご了承くださいませ(>_<)
あとは、iPhoneが再起動を繰り返すりんごループも
iPhone7が圧倒的に多いんです。
iPhoneの電源を入れた時に表示される、りんごのロゴ。
その画面が表示されたかと思うと、
電源が落ち、
またロゴの画面が表示されて…を
延々と繰り返すリンゴループ。
このリンゴの画面から先に進まなくなるため、
そもそもiPhone自体が使用不可になってしまう、
恐ろしい不具合です。
この症状であれば、
当店でも復旧することができる事例があります。
リンゴループの復旧作業ご依頼を承っておりますので、
まずはお気軽にご相談ください。
そのほかにも、
画面交換やバッテリー交換といった、
パーツ交換で治ってしまう不具合もありますので、
諦めずにお持ちください!
iPhone7の修理メニューや修理費用は
のページでもご確認いただけます!
何かと不具合の多いiPhone7ですが
スマホスピタル高槻店にて対応できる症状も
数多くございます!
iPhone7の不具合でお困りのお客様は
お気軽にお問合せくださいませ\(^o^)/
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル高槻の詳細・アクセス
〒569-0802 大阪府高槻市北園町14-17 宏徳ビル3F
営業時間 11時~15時<間は休憩時間です>16時~20時(定休日なし)
電話番号 072-668-4621
E-mail info@iphonerepair-takatsuki.com
オンライン予約 スマホスピタル高槻 WEB予約 >>