iPhoneお役立ち情報
スタッフオススメ情報
iPhoneって背面も割れるんです・・・
[2019.02.18] スマホスピタル高槻
カテゴリー:スタッフオススメ情報
iPhoneをお使いのみなさま。
ご自身がどの機種を使っているのかご存知ですか?
iPhoneもかなり様々な機種が発売されていますので、
現在何の機種を使っているかわからない!!という方も多いかと思います。
新しい機種が発売される度に、システムや外観などが変わっておりますので
今回ご紹介する機種はiPhone8以降から搭載されたものになります( ^)o(^ )
iPhone8はiPhone7以降から搭載された防水機能(耐水機能)がついているのも特徴です。
iPhone8以降に発売されたiPhone8/X/Xs/XsMax/XRは背面がガラスで作られています。
従来までは、アルミで作られていたので背面に傷がつくだけ済んだとは思いますが
iPhone8以降からはガラスで作られているので、
iPhoneの画面同様、ガラスなので衝撃が加わると割れてしまいます。
iPhoneの画面割れに関するお問い合わせは連日ございますが
背面割れのお問い合わせも同等に多い内容です( `ー´)ノ
お問合せ内容としましては、
「アイフォンの画面と背面も割れてるんですけど、修理できますか?」
といった内容がほとんどです。
当店では、画面の交換は承っておりますが背面の修理は基本的に承っておりません。
背面が割れてしまっていることでどのようなことが起きてしまうのか。
かなりハイリスクなことばかりです・・・( ゚Д゚)
背面割れによってどのようなことがあるのか?
背面には、iPhoneを動かすメイン基盤がたくさん乗っています。
メイン基板はiPhoneを動かすものなので、人間でいうところの脳みそ部分に
あたりますので、重要中の重要な部分になります。
ここが破損してしまうと画面自体も映らなくなるかもしれませんし
画面の破損以外にも背面が割れてしまっていることによって
水没してしまう可能性もありますので取り扱い注意です”(-“”-)”
ケースをつけていても、衝撃の強さによってはここまで割れてしまうので
気を付けてお使いいただくことはもちろんですが
この背面自体を強化することも当店では可能です( *´艸`)
どのように強度が増すようにするのか?
当店では、ガラスコーティングを行っております。
ガラスコーティングとは、ガラスの上に液状のガラスを複数回刷り込んでいくことで
ガラス(画面)の上にもう一枚ガラスの層を作ってあげるような作業になります。
コーティングはガラスフィルムのような働きをします。
かつ、ガラスフィルムのように厚みがないのでケースにも入れて使うことも
できますので非常におススメです。
気になった方はお気軽にお尋ねください!
それではお待ちしております。
スマホスピタル高槻店
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル高槻の詳細・アクセス
〒569-0802 大阪府高槻市北園町14-17 宏徳ビル3F
営業時間 11時~15時<間は休憩時間です>16時~20時(定休日なし)
電話番号 072-668-4621
E-mail info@iphonerepair-takatsuki.com
オンライン予約 スマホスピタル高槻 WEB予約 >>
-
<<前の記事
百利あって一害なし!バックアップを取りましょう! -
次の記事>>
iPhoneの画面を割れにくくするには?