iPhoneお役立ち情報
スタッフオススメ情報
iPhoneXシリーズを綺麗に長く使いたい!そのためにできることって…?
[2019.04.16] スマホスピタル高槻
カテゴリー:スタッフオススメ情報
Appleから発売された中で
最新機種に該当するiPhoneXシリーズ
ホームボタンも無くなり、
フルスクリーンの大画面で
iPhone8plusと液晶サイズが一緒に
それにも関わらず、本体サイズは
持ちやすいコンパクトサイズ
背面がガラスでお会計も
通勤時の改札もiPhoneひとつでできる
かなりの優れものなのですが…
いやいやちょっと!
背面はガラスで縁まで液晶って…
割れるリスク多すぎる!!
今までのiPhoneであれば、
多少落としてしまって
前面の縁が欠けるようなことになっても
タッチ操作をする場所ではなかったため
特に気にしていない方も
多かったのではないかなと思います…
しかしフルスクリーンの恐ろしいところは
端から端までタッチ操作をする場所になっているため
少し欠けてしまった場合に
操作で手に怪我をするリスクがあがってしまうこと
それに加え、
いくらiPhoneの画面構造が
ガラスと液晶が分かれていて
ガラスが割れても液晶が生きていることが多いとはいえ
前面が液晶になっているiPhoneXシリーズは
その欠けたガラスによって
液晶が傷ついてしまうリスクが高いんです
いくら慎重に使っていても
重力には勝てませんし
物質である以上
壊れてしまうのは避けることができません…
でもだからといって
壊れていくのを見過ごすだけで
本当にいいんですか…?
少しでも回避、したいですよね…( ◠‿◠ )
背面はガラス!
前面はフルスクリーン!
そんな今までのiPhoneの中で
一番傷をつけたくないiPhoneXシリーズを
少しでも綺麗に長く使っていく対策を
ご紹介します(^^)
その①フィルム
今現在、フィルムの種類はたくさんあって
どれが一番いいのかなんて…
すぐには分かりにくいですよね(´・ω・`)
光沢タイプ、防指紋タイプ
ガラス、衝撃吸収…
たくさん種類はあるのですが、
傷をつけたくない場合におススメなのは
衝撃吸収タイプになります✨
樹脂製の柔らかいフィルムで
ハンマーで叩いても割れないくらい
強い衝撃を吸収してくれるんです!
当店でもそのフィルムは取り扱っており、
店頭で実際にハンマーで叩いて体験いただけます(^^♪
また、ガラスタイプがいい方は
強化ガラスと表記のあるフィルムがおススメです♪
それから、端まで守りたい場合は
フルスクリーンタイプがおススメです!
その②ガラスコーティング
前面をフィルムで守ったとしても
じゃあ背面は…?
という話になった場合、
化学反応を起こしてガラス自体を強化してくれる
ガラスコーティングという選択があります
当店で行っているガラスコーティングは
フェラーリ等に実際に使われている
コーティング剤を使ったものになります!
ガラス自体を強化する
目に見えないフィルム…
それをガラスコーティングと思っていただいて
相違はありません☺
まとめ
フィルム、コーティングに加え
しっかりとスマホケースまで着けていただくと
最強装備をしたiPhoneXになります!
ボス戦にも挑めちゃいます…( ◠‿◠ )
フィルムやガラスコーティングについて
もっと詳しく知りたい方は
お気軽にスマホスピタル高槻店までお問合せください♪
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル高槻の詳細・アクセス
〒569-0802 大阪府高槻市北園町14-17 宏徳ビル3F
営業時間 11時~15時<間は休憩時間です>16時~20時(定休日なし)
電話番号 072-668-4621
E-mail info@iphonerepair-takatsuki.com
オンライン予約 スマホスピタル高槻 WEB予約 >>
-
<<前の記事
新年度&新学期まだ間に合う!iPhoneを綺麗にして目指せ好印象! -
次の記事>>
子どもたちだって最先端