iPhoneお役立ち情報
スタッフオススメ情報
この時期だから考えたい!郵送修理とは
[2020.08.27] スマホスピタル高槻
カテゴリー:スタッフオススメ情報
新型コロナウイルスの罹患リスクがある中、どうしても必要な外出というのも出てきます。
病院にいかなければいけない、買い物にいかなければいけない、など
外出しないとできない用事というのがどうしてもありますよね。
もちろん、携帯の修理も持っていかないと修理できない!と思われる方も多いと思います。
ですが、当店では新型コロナウイルスが蔓延する前から郵送修理をお受けしております!
どうしたらいいかわからない方向けに、郵送修理のよくあるお問い合わせをご紹介します!
郵送修理に必要なものは?
郵送修理を送る際に、事前に確認していただきたいことが何点かあります。
まずは、修理が可能な機種なのか店舗までお電話もしくはメールにてご連絡ください。
ご郵送で届いた端末が、当店で修理が難しいパーツ又はパーツが流通していない機種だった場合
ご郵送の費用のみかかってしまい修理ができない可能性があります。
まずは店舗までご確認をお願いします!
次にご準備いただきたいのが、梱包材です。
郵送の際には振動や衝撃がある可能性があります。
郵送中に壊れてしまわないようにしっかり梱包をお願いします!
そして、本体と一緒にご返送先の住所や氏名・症状などを記載したメモをご同梱ください。
特に症状などはメモで記載いただけるとスムーズに修理のご案内が可能です。
修理期間は?
持ち込み修理と郵送修理9の大きな違いとしては、やはり期間の違いがあります。
持ち込み修理であれば当日でお返しが可能な修理も、最低でも2~3日以上の日にちが必要となり
到着日当日に修理してお返ししたとしても、やはり郵送の時間がありますので多少時間はかかる場合がありますが
遠方の方でもお近くの方でも、移動して店舗までご来店いただく交通費や
感染リスクなどを考えるとお時間が多少かかったとしてもメリットがあるかなと思います!
もちろん、ご来店いただけるのであれば早くお返しできることもありますので
もしお急ぎの場合は是非ご来店ください!
修理費用は?
修理の費用に関しては、修理内容に沿った交換料金が発生しますが
一番気になるのは送料かと思います。
当店の場合、7000円以上の修理費用の場合は当店にて送料を負担させていただき
お会計の際は代引きとなりますので、代引手数料も7000円以上の場合は負担させていただきます。
まとめ
まだまだ感染リスクや油断できない状況が続く中で
少しでも安全に修理をしていただくための手段のひとつでもあります!
外出はなるべく控えたいという方に非常にオススメです!是非一度ご相談くださいませ!
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル高槻の詳細・アクセス
〒569-0802 大阪府高槻市北園町14-17 宏徳ビル3F
営業時間 11時~15時<間は休憩時間です>16時~20時(定休日なし)
電話番号 072-668-4621
E-mail info@iphonerepair-takatsuki.com
オンライン予約 スマホスピタル高槻 WEB予約 >>
-
<<前の記事
iPhone液晶交換はすぐに済ませたほうが良い理由とは? -
次の記事>>
実は故障じゃない?修理とそうじゃない場合の見分け方とは