iPhoneお役立ち情報
スタッフオススメ情報
iphoneのBTを長持ちさせる方法!!
[2017.12.11] スマホスピタル高槻
カテゴリー:スタッフオススメ情報
iphoneのBTを長持ちする方法についてご紹介させていただきます。
①バッテリーを大食いしているアプリを突き止めてましょう!!
これを突き止める方法ですが、まず「設定」→「一般」 → 「使用状況」 → 「バッテリーの使用状況」
「以前は、使用していたけど・・・」今現在は、使用していないアプリに関しては、ただBTを消費してしまう原因になってしまうなので、この機会に極力アンインストールしてしまいましょう。バッテリーの消費が少なくなりますよ!!
②APPストアの自動アップデートは切ってしまいましょう!!
これも同じく「設定」→「 iTunes & App Store 」 → 「自動ダウンロード」で切ることができます!!
これは、バッテリーの消費が抑えられることもそうですが、アップデートしたくないアプリ等がある人は非常に便利な機能ですよね!!
僕は、この機能は余計なお節介だと思っているので、常にOFFにしています(笑)
なので、ついついアップデートが溜まってしまう事もありますが・・・
③APPのバックグラウンド更新をオフにしましょう!!
「設定」 → 「一般」 → 「 App のバックグランド更新」で変更できます
これは、常日頃からバックグラウンドでアプリが動いているのもバッテリーを消費する原因の一つではありますので、ただこれらをオフにしてしまいますと、マップ等のアプリもバックグラウンドで動かなくなってしまうので、いちいちアプリを立ち上げないといけないという手間が増えてしまいます・・・
いかがでしょうか、こういった対策を行う事で、バッテリーの消費が抑えられます!!
また、当店では即日でiphoneのバッテリー交換や液晶の交換等行う事ができますので、お気軽にお問い合わせください!!
なお、当店は本日ですが、お店の都合により早くしますので、ご了承ください。
詳しい、営業時間のつきましては、お電話でお問合せ下さいませ。
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル高槻の詳細・アクセス
〒569-0802 大阪府高槻市北園町14-17 宏徳ビル3F
営業時間 11時~15時<間は休憩時間です>16時~20時(定休日なし)
電話番号 072-668-4621
E-mail info@iphonerepair-takatsuki.com
オンライン予約 スマホスピタル高槻 WEB予約 >>
-
<<前の記事
セーフモードって何?iPhoneセーフモードで起動の方法教えます! -
次の記事>>
画面割れ放置しないで!