iPhoneお役立ち情報
iPhoneの機能
アイフォンの機能 NightShiftって?
[2017.09.15] スマホスピタル高槻
カテゴリー:iPhoneの機能
こんにちは!iPhone修理のスマホスピタル高槻です!
皆様普段、PCやスマホをずっと見ていて、目がお疲れではありませんか?
PC/スマホ用ブルーライトカット眼鏡などもありますよね。
IPHONEには、目の緊張を緩和するために
ディスプレイの色を暖色系の色に切り替えてくれる機能があります!
それが、NightShiftです!
まずは、画面下からスワイプしてみると・・・
いろいろな設定のアイコンが出ますが、その中に太陽のようなアイコンがありませんか!?
そう、これがナイトシフトのアイコンです!
では、設定してみましょう!
1.【設定】アプリを開く
2.【画面表示と明るさ】をタップ
3.【Night Shift】をタップ
4.自分に合った設定にカスタマイズします!
特に夜寝る前は暖色の方が目の緊張が和らぎ、リラックスしやすくなります!
時間設定のところで、例えば22時から7時はナイトシフトなど、開始時間・終了時間を入力できます。
これを入力しておけば、時間になると自動でナイトシフトが作動し、終了時間になれば自動で機能がオフになります!
1つめの画像がオンの状態 次の画像がオフの状態です。
試しにこの機能を私も使ってみましたが、夜は暖色画面の方が目の緊張が取れて、
眠りやすくなった気がします!
みなさまも、ぜひ試してみてくださいね!
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル高槻の詳細・アクセス
〒569-0802 大阪府高槻市北園町14-17 宏徳ビル3F
営業時間 11時~15時<間は休憩時間です>16時~20時(定休日なし)
電話番号 072-668-4621
E-mail info@iphonerepair-takatsuki.com
オンライン予約 スマホスピタル高槻 WEB予約 >>
-
<<前の記事
実はすごかった!iPhoneのカメラ!2 -
次の記事>>
画面ロックの緊急ボタンの意味