iPhoneお役立ち情報
iPhoneの機能
一括でやりたい。
[2017.11.16] スマホスピタル高槻
カテゴリー:iPhoneの機能
皆さんは自分の身の回りの事、一つずつこなしていくタイプですか?それともまとめてやってしまいたいタイプですか?
私の場合は、兎に角まとめて終わらせてしまいたいので、休日はぎゅうぎゅうにスケージュールを詰め込むタイプです。
なんでスケジュールを詰め込むようになったのかと言うと、それには学生時代の経験が関係してきます。
さかのぼること10数年前。
私は当時、クラブなどが終わって学校から帰宅する途中に、行きつけの喫茶店でミックスジュースを飲むのが楽しみでした。
(昔ながらのお店でメニューどれを見ても値段が安かったし、学生服で来る私を見てマスターが値段を半額にしてくれていた)
それまでの私はなるべくゆるゆるのスケジュールにして、のんびり喫茶店に行き一日を終えるという生活スタイルだったのですが、
ある日を境に真逆のスタイルに変わります。
その日も私は学校の授業を終え、ラグビー部の練習をした後の帰り道、行きつけの喫茶店に向かいました。
喫茶店は20時ぐらいまで営業していた記憶があります。
19時ごろでしょうか、お店につくと電気が消えて準備中の看板がかかったままでした。
「今日は御休みなのかな?今まで休みとかあったっけ?」と友達と話していると、顔見知りのお客さんが一人来ました。
話しかけてみると「いや、昨日は普通に営業してたんだけどな。単純に臨時休業?」といった感じ。
私は昨日、ゆるゆるに予定を組みすぎていつも喫茶店に行く時間に行けず21時を回ってしまったのでお店には行っていません。
「まー明日はやってるかな」と言う話になり、その日は帰宅しました。
翌日、いつもと同じスケジュールを終え仲間たちと喫茶店に向かうと、、、また準備中の看板。
これはおかしいと流石に思いまして、喫茶店の裏手にある花屋さんで話を聞いてみました。
「裏の喫茶店ていつまで休みなんですかね?何か知りません?」と聞くと「あぁ。ご主人が倒れたらしくて、お店は辞めるみたいよ」
それがトラウマになり、私は休日でもぎゅうぎゅうにスケジュールを詰め込むようになりました。
何かあった時にすぐ動けるようにするためです。。。
しめっぽい話になってしまいましたが、そんなこんなでなんでも一括でこなしたい私がお勧めするiPhoneの機能なんですが、
ios10から、ブラウザーのタブを一括で閉じることが出来るようになりました!
やり方は簡単!普段ブラウザーを開く要領で出して頂いて、右下のタブを長押しします。タブの管理画面が出ると思うんですけど、
そこで一括消去すると言う項目が出てきます。
一発で全部閉じることが出来るこの機能を是非活用してみて下さい!!
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル高槻の詳細・アクセス
〒569-0802 大阪府高槻市北園町14-17 宏徳ビル3F
営業時間 11時~15時<間は休憩時間です>16時~20時(定休日なし)
電話番号 072-668-4621
E-mail info@iphonerepair-takatsuki.com
オンライン予約 スマホスピタル高槻 WEB予約 >>
-
<<前の記事
タッチの感覚 -
次の記事>>
最初のセキュリティーのパスコード