修理速報
iPhoneSEの画面が割れて縞模様に?!
iPhoneの画面はガラス製となっているため、衝撃や圧力などによって
割れてしまうことがあります。
ガラスが割れてしまっても使えることが比較的多いiPhoneシリーズですが、
衝撃の度合いによっては液晶画面やタッチセンサー、最悪メイン基板に支障が出てしまうケースも…。
今回お持ち込みいただいたのはiPhoneSE。
ガラスが割れてしまって、液晶画面をつけてみると…。
【修理前】
端から落ちてしまったのでしょう、左上からクモの巣上に割れが広がっています。
画面はなんと…半分が白と黒の縞模様で、半分は真っ白…(*_*;
どれだけ時間が経ってもこの状態から変わらず…とのこと。
しかし、バイブなどに反応があるため、システム的には通常通りの動きをしている
つもりのようです。
ですが、画面が故障してしまったことによって液晶画面の表示がおかしくなってしまったもの、
と思われます。
これも外観では判断できないため、まずは可能性の高い画面交換から行う、という流れになります。
メイン基板自体が故障してしまって液晶表示に支障が出てしまっている場合、
液晶画面を交換しても改善されない可能性もございます。
今回は…。
【修理後】
画面交換できれいに映ってくれるようになりました( *´艸`)
画面自体が故障してしまってタッチ操作が効かない場合や、きちんと映らない場合、
通常の扱いはもちろん、バックアップを取ったりすることも難しくなる場合があります。
久しくバックアップを取っていない…!という場合、パーツ交換を行うことで
データを残したまま再び使えるようになる可能性があります。
パーツ交換のみを行う場合、今まで同様電源が立ち上がることによって基本的にはデータはそのまま!
バックアップが取れていなくて困っているという場合や、とりあえず何とか使えるように…
ということであれば、パーツ交換を行っておりますスマホスピタル高槻店へ!
阪急高槻市駅より徒歩2分!駅チカ立地にて修理を行っておりますので、
お困りの際はまずはお気軽にご相談から!
お待ちしております!
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル高槻の詳細・アクセス
〒569-0802 大阪府高槻市北園町14-17 宏徳ビル3F
営業時間 11時~15時<間は休憩時間です>16時~20時(定休日なし)
電話番号 072-668-4621
E-mail info@iphonerepair-takatsuki.com
オンライン予約 スマホスピタル高槻 WEB予約 >>