修理速報
今までそんなことはなかったのに、
最近やたらと充電の減りが早くなっていませんか?
iOS13にも気を付けて
まだアップデートもしていないのに…
その場合、コレが原因かもしれません!
分かりますか?
なんだかややiPhone6の側面に
隙間が見えますよね(;´・ω・)
実はコレが充電の減りが早くなった原因です
バッテリー膨張
膨張を始める前は何も問題がないのですが、
何かのキッカケで膨張が始まってしまうと
急に充電の持ちが悪くなってきます
なんだか急に減りが早くなった…と感じたら
まずはスマホの側面をチェック!
新しいバッテリーと交換を終えると
側面の隙間もしっかり塞がってくれます(^O^)
バッテリーの膨張がもうずっと長いこと続いて、
画面がずっと浮いたままの場合は
ガラスがその形に曲がってしまう事も…
その場合は画面パーツや本体が曲がってしまっているので
新しいバッテリーに交換しても
やや隙間が空いてしまうことになります(;´∀`)
減りが早くなった以外にも
液晶に何か圧迫されている痕があると
それもバッテリー膨張のシルシ!
がっちりしたiFaceなどのケースを使用中の方は
是非一度取り外して確認してみてくださいね(>_<)
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル高槻の詳細・アクセス
〒569-0802 大阪府高槻市北園町14-17 宏徳ビル3F
営業時間 11時~15時<間は休憩時間です>16時~20時(定休日なし)
電話番号 072-668-4621
E-mail info@iphonerepair-takatsuki.com
オンライン予約 スマホスピタル高槻 WEB予約 >>