修理速報
スマホの中に入っているバッテリーって、
膨らむことがあるって知っていましたか?
熱、衝撃、劣化…様々なことをきっかけに
バッテリーって膨らんでしまうのです!
特にスマホのバッテリー膨張は
薄型端末ですから発見しやすくなっています
このように隙間ができていくのですが、
ケースを付けている方はこれ以上広がっていても
気付いていないことがあります
画面がなんだか山なりになっているな…
と感じたら一度ケースを外してみましょう!
また、バッテリーが膨張すると
今まで減りの速さなど気にならなかったが
急に電源が落ちることが増えたり
充電がものすごく早く減ってしまったりします
おかしい、と感じたら要チェックです!
修理後は膨らんでいない
ぺったんこの新しいバッテリーが入っているので
隙間は綺麗になくなります
今回のiPhone6sのバッテリー膨張は
劣化によるものでした
膨らんでいるバッテリーというのは
内部にガスがパンパンに詰まっている状態です
放置し続けてしまったり
うかつにガラス片などが刺さってしまうと
爆発、発煙、発火を引き起こしてしまいます!
青リンゴのような異臭がしたりしている場合は
かなり危険ですので飛び込みでも結構です、
早めにお持込みくださいませ
その場合は、なるべく衝撃を与えないように
注意してくださいね
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル高槻の詳細・アクセス
〒569-0802 大阪府高槻市北園町14-17 宏徳ビル3F
営業時間 11時~15時<間は休憩時間です>16時~20時(定休日なし)
電話番号 072-668-4621
E-mail info@iphonerepair-takatsuki.com
オンライン予約 スマホスピタル高槻 WEB予約 >>