修理速報
依頼急増!補正しても直らないジョイコンのスティック交換修理!
Switchのジョイコンについている
アナログスティックの部分…
ここが誤作動を起こす症状というのは
発売当初からSwitch Liteが出た今でも相次いでいます!
解消法として接点復活剤などを
吹き付けてぐりぐりするというやり方も出回っていますが…
悪化してしまうとそのやり方でも
復活することができません(-_-;)
改善させるためにはスティックを
交換する修理が必要になってきます!
補正画面で勝手に動いてしまったり
戻りが遅かったり、
はたまた補正しても中心へ来ない場合は故障が考えられます
ゲーム中にジョイコンの操作がうまくいってない気がしたら
まずはこの補正画面でスティックの動きをチェックしてみてください
ちなみに、接点復活剤ですが
電子機器用でなかったり
吹き付ける量が多かったり何度も行うと
それが原因で別の箇所の不具合が起こってしまうことがあります
もしも試してみるのであれば
量に気を付けたうえで1,2回程度に留めておきましょう
交換修理後は補正がしっかりでき、
誤動作なども出ることは無くなりました
Switchのジョイコンのスティック部分は
構造上どうしても負荷がかかりやすいため
故障しやすくなっています
そのため、外出を自粛していることもあって
現在交換修理依頼が殺到しております!
ジョイコンのスティック交換をご希望の際は
在庫の確認を行いますので
事前にお電話で店舗までお問合せください
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル高槻の詳細・アクセス
〒569-0802 大阪府高槻市北園町14-17 宏徳ビル3F
営業時間 11時~15時<間は休憩時間です>16時~20時(定休日なし)
電話番号 072-668-4621
E-mail info@iphonerepair-takatsuki.com
オンライン予約 スマホスピタル高槻 WEB予約 >>