修理速報
殺菌消毒、しっかりできていますか?
緊急事態宣言が解除され、少しずつ日常的な生活を取り戻しつつあったところで
感染者拡大のニュースが連日報道されていますね。
日頃の手洗いうがいなどは非常に大事ではありますが
身の回りの持ち物なども消毒や殺菌なども気にしてみる時期かもしれません!
特にスマートフォンは最近どんな場面でも使いますよね。
普段使いから仕事中、電車にのるときや買い物のとき
どんな場面でも必要になってくるときがあります。
例えば駅の改札など、スマートフォンにICカードを入れている方などは
改札のタッチ部分に携帯をかざすことが多いですよね
もちろん駅員の方が清掃を行なってくれているとは思いますが
どれだけ手をキレイに洗ったとしてもケースが汚れていたり雑菌を含んでいる可能性もあります。
あとは、手を洗っていてもその直前まで使っていたスマートフォンの画面
画面にもたくさん手で触っていたりしますよね?
普段気にしていなかったからふき取ったりなどはあまりしていないという方
アルコールなどは成分によっては貼っている保護フィルムなどに影響が出てしまう可能性もあるので
よく確認してから適量の消毒用アルコールなどを布にしみこませて拭いてみたり
ケースなどが丸洗い可能であればお湯や洗剤で洗ってみるなど(塗装の剥がれなどに注意!)
一度手持ちの物にも消毒を気にしてみてるのもいいかもしれません!
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル高槻の詳細・アクセス
〒569-0802 大阪府高槻市北園町14-17 宏徳ビル3F
営業時間 11時~15時<間は休憩時間です>16時~20時(定休日なし)
電話番号 072-668-4621
E-mail info@iphonerepair-takatsuki.com
オンライン予約 スマホスピタル高槻 WEB予約 >>