修理速報
iPhoneXs バッテリー交換前
iPhoneXsも日本国内で発売されてから既に2年経っている機種になるのでそろそろバッテリーが劣化してきている時期になります。
今回修理をさせて頂いたiPhoneXsの症状としては“電池の減りが早くなってきて一日は持たない”とのことでした。
電池の減りが早くなってくる原因としては“バッテリーの経年劣化”になり、
この経年劣化は普段普通に使用しているだけでも絶対に起こってしまうものになります。
iPhoneのバッテリーであれば約2年ほど経つと交換時期が来ることが多く、多少使い方にもよって前後はしますが2年ほどで減りが早くなってきたりします。
バッテリーの経年劣化具合は“バッテリーの最大容量”から把握することができ、
今回のiPhoneXsのバッテリー交換前の状態は80%まで低下しておりました。
ちょうど80%ぐらいがバッテリー交換の時期と言われておりますので今回は交換修理をさせて頂くことになりました。
スマホスピタル高槻店のiPhoneXsのバッテリー交換修理料金はこちらになります!
iPhoneXs バッテリー交換後
iPhoneXsのバッテリー交換ごはこちらの写真になっております。
バッテリー交換後は最大容量が100%まで回復しており、他のiPhoneのバッテリー交換でも100%に戻ります。
今回のiPhoneXsの場合ですとそろそろバッテリー交換修理のご依頼が増えてくる時期に差し掛かっておりますので
iPhoneXsをお使いの方であれば一度最大容量がいくらになっているかを確認してみても良いでしょう。
スマホスピタル高槻店では各種iPhoneシリーズのバッテリー交換をさせて頂くことが可能で、
iPhoneシリーズ全般のバッテリー交換修理にかかるお時間も早ければ30~40分ほどで完了することができます。
iPhoneのバッテリー交換修理を検討しているお客様がいらっしゃいましたら
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル高槻の詳細・アクセス
〒569-0802 大阪府高槻市北園町14-17 宏徳ビル3F
営業時間 11時~15時<間は休憩時間です>16時~20時(定休日なし)
電話番号 072-668-4621
E-mail info@iphonerepair-takatsuki.com
オンライン予約 スマホスピタル高槻 WEB予約 >>