修理速報
うっかり破損急増!液晶破損したiPhoneXRが修理で復活!
iPhoneって意外と高いですよね…大事に使えていますか?
最近分割払いの影響で本体代の総額を知らず、雑な扱いをしてしまう方が増えています!
不用意にiPhoneを投げてしまったり、保護せず使用することでiPhoneの画面をバキバキにしてしまったらスマホスピタル高槻店までまずはご相談ください。
今回お持込みいただいたiPhoneXRはフィルムを着けておらず、自転車走行中にポケットから落下させてしまったそうでかなり大破してます(・・;)
iPhoneの画面は数あるスマホの中でも耐久度に優れているため、ある程度のガラス割れのみであればタッチ操作はできます。
しかし、強すぎる衝撃を受けてしまうと液晶まで破損してしまうためiPhoneにも保護は必要です。
ケース、フィルムといったものをしっかり活用することでiPhoneの大破を防ぐことができます。
液晶まで破損した場合、インク漏れのようになっている液晶漏れや虹色の線が表示されるようになり操作はできません。
ただし場合によってはタッチセンサーの破損で誤作動が起こってしまっていることも!
ゴーストタッチといって意図せず操作を繰り返してしまう症状になっている場合、現状見えませんがパスコードを乱打していることがあります。
iPhoneはパスコードを間違えすぎてしまうと初期化せざるを得なくなってしまうのです…!
大事なデータがある場合は液晶破損してしまった際、早めにスマホスピタル高槻店まで修理をご依頼ください(>_<)
今回お預かりしたiPhoneXRはタッチセンサーの誤作動もなく、無事データそのままで修理が完了しました!
iPhoneの割れ対策として、当店では衝撃吸収フィルム、強化ガラスフィルム、ガラスコーティングが可能です。
修理後でも可能ですし、新品購入時の割れ対策も可能ですのでぜひお気軽にご相談くださいませ。
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル高槻の詳細・アクセス
〒569-0802 大阪府高槻市北園町14-17 宏徳ビル3F
営業時間 11時~15時<間は休憩時間です>16時~20時(定休日なし)
電話番号 072-668-4621
E-mail info@iphonerepair-takatsuki.com
オンライン予約 スマホスピタル高槻 WEB予約 >>