修理速報
iPhone8 バッテリー交換修理前
本日はiPhone8のバッテリー交換修理をさせて頂きました!
iPhone8も発売してから3年以上経っている機種になりますので内蔵されているバッテリーの劣化が目立つ端末が増えてきており、
最近はiPhone8のバッテリー交換のご依頼も多くいただいております。
iPhoneの場合、iPhoneの設定からバッテリーの劣化具合の目安になるものを確認することができ、
【設定】→【バッテリー】→【バッテリーの状態】と順番に開いていくと最大容量〇〇%というものが表示されます。
この最大容量の数字からある程度判断することができ、一般的に交換時期として言われているのは80%になったらと言われています。
今回お預かりしたiPhone8の場合、最大容量は81%でしたが1%は誤差の範囲になりますので交換時期としては妥当かと思われます。
実際iPhoneのバッテリーが劣化しているというメッセージも表示されていたので交換時期は来ていたかと思われましたので
今回は《バッテリー交換修理》をさせて頂くことになりました!
スマホスピタル高槻店 iPhone8のバッテリー交換修理の料金についてはコチラ!
iPhone8 バッテリー交換修理後
こちらがバッテリーを交換して修理後のiPhone8になります!
修理前に表示されていた最大容量81%は新しいバッテリーに交換をすることにより100%へと回復しております!
基本的にはiPhoneの場合バッテリーを新しくすれば100%の表記へと戻りますのでこれが正常な状態になります。
iPhoneのバッテリーは長年普通に使っているだけでもいずれは劣化してしまうもので
永久に購入当時と同じパフォーマンスで維持をすることは出来なくなっております。
iPhoneのバッテリーの寿命の目安は約2年ほどになっており、個人差はあれど大体の端末は2年ほどで減りが早くなったりという症状が現れだします。
電池の減りが早くなったり操作が不安定になったり、電源が急にシャットダウンしたりしだすと劣化が進んでいる証拠になるので
そのような症状が出た場合はバッテリー交換を検討してみても良いかと思います。
当店では各種iPhoneシリーズの修理を日々させて頂いており、
基本的にiPhoneの修理であれば即日で修理することができます。
高槻周辺でiPhoneの修理を検討されている場合は是非スマホスピタル高槻店へお気軽にお問い合わせ下さい!
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル高槻の詳細・アクセス
〒569-0802 大阪府高槻市北園町14-17 宏徳ビル3F
営業時間 11時~15時<間は休憩時間です>16時~20時(定休日なし)
電話番号 072-668-4621
E-mail info@iphonerepair-takatsuki.com
オンライン予約 スマホスピタル高槻 WEB予約 >>