修理速報
こんにちは!
総持寺・富田・高槻・島本・上牧・山崎など、
北摂付近でアイフォンの修理を数多く行っているスマホスピタル高槻です!
本日、飛び込みでご来店いただいたiphone5cの修理事例のご紹介です。
受付で本体を見せて頂いた時点で、
画面向かって左が著しく浮き上がっていましたので、恐らくはバッテリー交換で改善するかと思い、ご案内いたしました。
起動後、画面が固まるという事でしたが、
おそらくホームボタンの接点が画面浮きで合わなくなっていたり、ということが影響していたかと思います。
本体を開くと、バッテリーがお餅のようにパンパンに膨らんで、いつ破裂してもおかしくない状態でした。
発火する前に、本体が起動できている状態で修理させて頂けて良かったです!
症状が出てすぐに相談いただいたおかげで、
画面交換はなしで、バッテリー交換のみで改善できました!
iphoneのすべての機種で、リチウムイオンバッテリーが内蔵されているのですが、
急激な温度変化に弱いので、
最近急激に真冬の寒さになっていたことが影響していたかもしれません。
特にiPhone5系以前の機種については、非常に精密なサイズ計算で作られていて、
本体の中はパーツそれぞれがほとんど隙間なくみっちりと配置されています。
そのため、
落下時の衝撃で本体のフレームが少し歪んだだけで画面が閉じられなくなったり、
今回のようにバッテリーが浮くと画面浮きしやすいという事があります
(もちろんiphone6系以上の機種も同様の原因でで画面浮きすることはよくあるのですが)
画面浮きを放置していると、粉塵が入り込んでシステムトラブルが発生したり、
水没しやすくなったり、
液晶にダメージが及んでタッチが効かなくなったり誤作動でパスコードロックがかかってデータが失われることになったりと、
いろいろな問題の原因となることがありますので、
画面浮きが気になったらお早めにご相談下さいね!!
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル高槻の詳細・アクセス
〒569-0802 大阪府高槻市北園町14-17 宏徳ビル3F
営業時間 10時~20時(定休日:なし)
電話番号 072-668-4621
E-mail info@iphonerepair-takatsuki.com
オンライン予約 スマホスピタル高槻 WEB予約 >>