修理速報
先日対応した、iPhone6のバッテリーが一日もたないというご相談でした!
設定を確認すると、iOS11.3の状態でしたので、
設定>バッテリー>バッテリーの状態(ベータ)
でバッテリーの消耗具合を確認すると・・・
最大容量が80%未満にまで減っています。
さらに、ピークパフォーマンス性能の下に、
「このiPhoneで突然のシャットダウンが発生しました」
「バッテリーが著しく消耗しています」
というメッセージも出ていました。
iPhoneのバッテリーは400~500回のフル充電を行う事で20%程度容量を下げて動作するようになり、
それがバッテリー寿命の目安です。
早い人で約1年~2年程でバッテリーの減りの早さが気になってきます。
私のiPhone7も、ゲームアプリやSNSなどしているとあっという間にバッテリーが減るので、
そろそろ交換時期が近いかと思いますが、
iPhone6で、まだ一度もバッテリー交換したことがない場合でしたら、
かなり消耗が進んでいると思います!
今回のお客様はmバッテリー交換すると、
最大容量100%に戻った状態でお返しできました!
作業時間15分ほどで、データはそのままです!(*’ω’*)
バッテリー診断や見積もりまでは無料ですので、
お気軽にご相談くださいね!
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル高槻の詳細・アクセス
〒569-0802 大阪府高槻市北園町14-17 宏徳ビル3F
営業時間 11時~15時<間は休憩時間です>16時~20時(定休日なし)
電話番号 072-668-4621
E-mail info@iphonerepair-takatsuki.com
オンライン予約 スマホスピタル高槻 WEB予約 >>